ハービンジャーがクラシックで人気するようになったのは、モズカッチャン、ペルシアンナイトの活躍によるものですが、とうとうダービーでも人気しそうな馬を出してきたのが2018年。
毎日杯に関東から参戦のシルクレーシング所有馬・ブラストワンピースです。
ヤネは栗東から美浦に武者修行中の池添騎手。
オルフェーブル産駒で、といきたかったところでしょうが、前走のゆりかもめ賞からいっきに3ハロン短縮でもきっちり勝ち上がりました。
2着のディープインパクト産駒ギベオンも能力が高い馬ですが、2馬身差というのは相手がホームだったことを考えても一枚抜けていた感じ。
テイエムオペラオーはここから皐月賞制覇へとつなげたわけですが、大竹調教師はダービー1本にしぼる模様。
吉と出るか凶と出るかも注目です。
レースはこちらからどうぞ!